浪花の中心で、助けを叫ぶ
2004年7月4日 ばふぁ+荒鷲替え歌歌が響くドームの前から
あの親爺が笑う様におどす風
悔しくてとにかく叫ぶ
湿る夏の夕
夕暮れが悲しみの街を包む
集った人々に笑顔もなく
行くあてのない怒りだけが
胸をあつくする
ヤサホーヤ 唄がきこえる 皆と腹から叫ぶ
ヤサホーヤ 救世主(メシア)を囲む 彼の言葉に心が踊る
解き放て 独裁者へ届け ウシキチの叫び
ヤサホーヤ 唄がきこえる 皆と腹から叫ぶ
ヤサホーヤ 救世主(メシア)を囲む 彼の言葉に心が踊る
解き放て 独裁者へ届け ウシキチの叫び
小さな願いは大きくなり 風に吹かれ空へと舞い上がる
合併にいったい何の意味がある 湿る夏の夕
マリサポやハムファン レオファンまで ウシキチと青波に混じって署名を募る
解き放たれ 垣根を越える 湿る夏の夕
ヤサホーヤ 唄がきこえる 皆と腹から叫ぶ
ヤサホーヤ 救世主(メシア)を囲む 彼の言葉に心が踊る
解き放て 独裁者へ届け ウシキチの叫び
(ガガガSP「満月の夕」より)
堀江社長の来阪、そしてファンの決起集会があると聞きつけて大阪Dに行ってきました。
午前中に野暮用があったのでドームに着いたのは試合開始直前でしたが、相変わらず外野&内野自由席はぎっちり!値段が上がるほど空席が目立っていくのはいつも通りでしたケド(^^;)
それにしてもレフト側も少なかったなぁ〜。お休みの日だし、もっと入ると思ったんですケド…
試合は1回にマリオが早速タイムリー♪そして大介にも技有りの1打であっさり先制〜o(^ー^)o
パウパウも2回に1点取られたものの、その後はのらりくらりとかわしていき気がつけば5回。このまま行くかなぁ…と思いきやそうは行かないのがばふぁなのですUu
6回にマトがボールをはじいてしまい3塁ランナーが生還。
あれよあれよというまにタイムリーで逆転…
その裏も淡白なバッティングで終わってしまい「こりゃちょっと…」てな空気がひたひたと漂ってました。
しかし、その空気が一変する事件が起きました。
内野の良い席で見ていたはずの我らが堀江社長が、突如外野席にやってきたのです!
報道陣・警備員にガードされ、その周りをファンが取り囲むものすごい光景が外野席奥に広がっていました。
自然に起きた大「ホリエ」コールは、今のウシキチの思いが如実に現れた結果でした。
そして選手にも火がつきました。
ラッキー7にきーちゃんが特大アーチ!
8回にもう1点とられます、しかし、一度火がつくと止められないのがばふぁ♪
先頭の代打・星野が初球を打って出塁し、続く大村もシブイ内野安打★
そしてバッターは水さん。
タオル踊りが始まり、みんなちぎれんばかりに腕を振ります。
本柳が何度も間合いを取り、ウチらをイラつかせていたその時、水さんのバットから放たれた打球がセンターへ飛びました。
打った瞬間わかるヒット、ランナーが次々に帰りついに逆転!(≧▽≦)
外野席はお祭り騒ぎです!みんな喜びを爆発させて抱き合ったり飛び跳ねたり手を叩き合ったり…
最後吉川くんが「あらら…」でしたケド(^^;)豊彦にーさんが貫禄の3人斬りをみせゲームセット!勝利の余韻に浸りながら、今日のお立ち台は誰かなぁ…なんて考えてたら
ベンチから選手・コーチの皆様がこちらに向ってくるのです!
あまりのコトに一瞬面食らいましたが、すぐさま貸して頂いた「合併反対」のプラカードを掲げもう思いの丈を叫びました。
なんかその余韻があったので、いつもより2次会が短く感じられたり。
ドームを出てしばらく行くと、「ホリエ」コールが聞こえました。
声の先にはファン達の決起集会が。
核として活動していらっしゃるメンバーの挨拶の後、一般の人々もマイクを通じて今回のコトについての意見を述べられていました。
そして、丁度通りかかった堀江社長が遂に登場!帰りがけと言うコトもあって簡単なものでしたが、その力強い発言に勇気付けられました。
下宿に戻るとべっちを始めばふぁ選手達が遂に声をあげたコトを知り更に感激!( =^ ー ^ =)ウチらの声が響き出した何よりの証拠でしょう。
何かやらなきゃ、始まらないんです。
例え一人では無力でも、其れが集まればきっと大きな力になるから。
後悔だけはしたくないので、やりたいコトやらしてもらいます!( ‘へ‘)
あの親爺が笑う様におどす風
悔しくてとにかく叫ぶ
湿る夏の夕
夕暮れが悲しみの街を包む
集った人々に笑顔もなく
行くあてのない怒りだけが
胸をあつくする
ヤサホーヤ 唄がきこえる 皆と腹から叫ぶ
ヤサホーヤ 救世主(メシア)を囲む 彼の言葉に心が踊る
解き放て 独裁者へ届け ウシキチの叫び
ヤサホーヤ 唄がきこえる 皆と腹から叫ぶ
ヤサホーヤ 救世主(メシア)を囲む 彼の言葉に心が踊る
解き放て 独裁者へ届け ウシキチの叫び
小さな願いは大きくなり 風に吹かれ空へと舞い上がる
合併にいったい何の意味がある 湿る夏の夕
マリサポやハムファン レオファンまで ウシキチと青波に混じって署名を募る
解き放たれ 垣根を越える 湿る夏の夕
ヤサホーヤ 唄がきこえる 皆と腹から叫ぶ
ヤサホーヤ 救世主(メシア)を囲む 彼の言葉に心が踊る
解き放て 独裁者へ届け ウシキチの叫び
(ガガガSP「満月の夕」より)
堀江社長の来阪、そしてファンの決起集会があると聞きつけて大阪Dに行ってきました。
午前中に野暮用があったのでドームに着いたのは試合開始直前でしたが、相変わらず外野&内野自由席はぎっちり!値段が上がるほど空席が目立っていくのはいつも通りでしたケド(^^;)
それにしてもレフト側も少なかったなぁ〜。お休みの日だし、もっと入ると思ったんですケド…
試合は1回にマリオが早速タイムリー♪そして大介にも技有りの1打であっさり先制〜o(^ー^)o
パウパウも2回に1点取られたものの、その後はのらりくらりとかわしていき気がつけば5回。このまま行くかなぁ…と思いきやそうは行かないのがばふぁなのですUu
6回にマトがボールをはじいてしまい3塁ランナーが生還。
あれよあれよというまにタイムリーで逆転…
その裏も淡白なバッティングで終わってしまい「こりゃちょっと…」てな空気がひたひたと漂ってました。
しかし、その空気が一変する事件が起きました。
内野の良い席で見ていたはずの我らが堀江社長が、突如外野席にやってきたのです!
報道陣・警備員にガードされ、その周りをファンが取り囲むものすごい光景が外野席奥に広がっていました。
自然に起きた大「ホリエ」コールは、今のウシキチの思いが如実に現れた結果でした。
そして選手にも火がつきました。
ラッキー7にきーちゃんが特大アーチ!
8回にもう1点とられます、しかし、一度火がつくと止められないのがばふぁ♪
先頭の代打・星野が初球を打って出塁し、続く大村もシブイ内野安打★
そしてバッターは水さん。
タオル踊りが始まり、みんなちぎれんばかりに腕を振ります。
本柳が何度も間合いを取り、ウチらをイラつかせていたその時、水さんのバットから放たれた打球がセンターへ飛びました。
打った瞬間わかるヒット、ランナーが次々に帰りついに逆転!(≧▽≦)
外野席はお祭り騒ぎです!みんな喜びを爆発させて抱き合ったり飛び跳ねたり手を叩き合ったり…
最後吉川くんが「あらら…」でしたケド(^^;)豊彦にーさんが貫禄の3人斬りをみせゲームセット!勝利の余韻に浸りながら、今日のお立ち台は誰かなぁ…なんて考えてたら
ベンチから選手・コーチの皆様がこちらに向ってくるのです!
あまりのコトに一瞬面食らいましたが、すぐさま貸して頂いた「合併反対」のプラカードを掲げもう思いの丈を叫びました。
なんかその余韻があったので、いつもより2次会が短く感じられたり。
ドームを出てしばらく行くと、「ホリエ」コールが聞こえました。
声の先にはファン達の決起集会が。
核として活動していらっしゃるメンバーの挨拶の後、一般の人々もマイクを通じて今回のコトについての意見を述べられていました。
そして、丁度通りかかった堀江社長が遂に登場!帰りがけと言うコトもあって簡単なものでしたが、その力強い発言に勇気付けられました。
下宿に戻るとべっちを始めばふぁ選手達が遂に声をあげたコトを知り更に感激!( =^ ー ^ =)ウチらの声が響き出した何よりの証拠でしょう。
何かやらなきゃ、始まらないんです。
例え一人では無力でも、其れが集まればきっと大きな力になるから。
後悔だけはしたくないので、やりたいコトやらしてもらいます!( ‘へ‘)
コメント