DA DIDDLY DEET DEE

2010年7月10日 日常
突然ですが、日記をひっこします。

前々から考えてはいたのですが、こんな中途半端なタイミングになってしまいました(汗)

移転先は…

あえて書きません(爆)

ここも来月には引き払うつもりです。


思えば、はじめて「ブログ」を書き始めたのがここでした。
当時は「ブログ」という言葉も無く、ウチもweb上で日記を書いているつもりで、ばふぁのコトを書いていました。

あれからもう10年近くが経ちました。

書き始めた頃はばふぁがこんなことになるとは、そして、新しい球団が東北に出来、それに魅入られるなんて思っても居ませんでした。

いろんなかたにお世話になりました。

今はただただ、心よりの感謝をm(__)m

移転先でもよろしくおねがいいたしますm(__)m
きらりんこさまよりバトンを託されました☆
他のブログさん見てて
「へー、こーゆーのが流行ってんのかぁ」
なんて思ってたのですケド、まさかウチに回してくださる方がいるとは思いませんでした(^^;)平に感謝でございますm(_ _)m>きらりんこさま

でも改めて本棚見てみるとあまりにもジャンルが偏ってて人様にお見せできるような代物ではないかもしれませんUu

Q1 本棚に入ってる漫画の数は?
数えてみたらだいたい55冊ほどありました。
こんなにもあるとは思わなかった…(・・;)

Q2 今おもしろい漫画は?

『幕張サボテンキャンパス』(みずしな孝之)
ちょうどウチが現在形で大学生なのでかなり感情移入して読んでます。
特に今免許取得中なので、5巻の明日香さんが免許を取る場面がリアルに感じられて(ただ、ウチはMTですが)
でも彼らの日々のように「毎日がカーニバル♪」な生活はとても送れてませんUu
あんな「いかにも学生!」って日々を送ってみたいものだわぁ…

Q3 最後に買った漫画は?

『ササキ様に願いを・6巻』(みずしな孝之)
なか?本屋さんに並んでないので古本屋さんで買いました。
こーゆーサイズの本って新刊で出た直後でないとなか?ないんですよ。『ササ願+』も気がつけば本屋さんから消えてたし…
あと、お金もないのでなか?新刊は買えません。

Q4 よく読む、または特別な思い入れのある漫画5作品

↑に出た2作品以外であげてみますね☆

『ストッパー毒島』(ハロルド作石)
ちょうど中学の野球部に入ってた頃に出会って、絵のリアルさと取材の細やかさ、そしてちりばめられた小ネタの数々にいっぺんにはまってしまいました。
ウチみたいな太平洋・プロレス・リアルさ・笑いが好きなヤツのためにあるような漫画。下宿にもしっかり持ってきました(^^;)
最後のロッテ戦ダブルヘッダー第1戦での佐世保さんのサヨナラ弾のシーンにはホントにしびれました。
願・続編(><)

『魔法陣グルグル』(衛藤ヒロユキ)
小学校からコツ?と揃えてはいるものの、いまだ集めきれてませんUu
絵とあらゆる笑いのギャップが素敵♪ギップルちゃんとクルジェが特に好きです(短髪好きなもので…Uu)
一時期、年賀状でこのキャラ&干支ばかり描いてました☆

『新世紀エヴァンゲリオン』(GAINAX・貞本義行)
これも中学のときツレに勧められてすっかりはまってしまいました。コレも絵が綺麗ですごい描き込まれてますね。ただ話がどん?ややこしくなっていくので何度か読み返して
「あっ!そーゆーコトかぁ〜!(・・;)」
ってなるコトもしばしばで(^^;)バカ丸出しだわ(汗笑)
そういや、こないだ久しぶりにあやなみさんを描きました。
意外にうまく描けて嬉しかったです☆

『11人いる!』(萩尾望都)
実家の本棚にあったのをぱらぱら読んでいるうちにどっぷりはまってしまいました。
とにかくフロルがキュート☆切ないお話もあったりしますケドパンチの効いた笑いもあったりで読み終わるとなんだかほのぼのとします(´-`)
でも出てくる人がみーんな美形なのでものすごーく自分が情けなくなるんですよね…(爆)

『パタリロ』(魔夜峰央)
コレをあげる人が多いので少し気がひけたのですが(^^;)でもお気に入りな作品なので…
あのハチャメチャな笑いが大好きです。
パタちゃん&タマネギ部隊のジャンルの広い笑いも好きなのですが、どん?可愛さ爆発するマライヒさんが素敵☆

なんてゆーか、もうジャンルも何もあったもんじゃないですねUuでも無理から共通点を探るとすれば
「絵が丁寧で、ギャグがつめこまれてて、それでもきちんとしたストーリーがあって、設定が無理やりすぎない」
ってトコでしょうか。
あっ、『ドカベン』忘れてた!(・・;)

こんなトコでしょうか?
まわりが「麦わら海賊団」や「竜の玉」にはまってる中でコレですもの(^^;)

とりあえず今日は回答だけでUu
あとでまたたぶん更新します。
ついに登場したsakusakuのDVD。

ツレが予約したらしくて激しくうらやましいですUu
うあ〜、どうして金欠のときに限って〜!(>△<;)

いいや初版じゃなくたって、来月こそは買うぞっ!

それはともかく

現在ネット使えませんUu
日記なんかはガッコから書き込んでますが、それ以外はまったくです。
ですのでもし
「メル送ったが返事がない!ちゃんと読んでるのかゲンゴロウ!」
なんて方がいらっしゃいましたら、つまりはまあそういうコトですので日を改めて送っていただけると嬉しいですm(__;)m
お手数おかけしますがよろしくおねがいします。

へぇ

2005年4月22日 日常
新入部員がやってきました。
聞けば元・ウシファンだったというので盛り上がり、だいぶ彼を引かせてしまいました(苦笑)
いるトコにはいるもんなんだなぁ…。

コレでばふぁが存在してたら彼を連れて大阪Dでも藤井寺にでもいったんですケドね…今は…いや、それは言うまい。

しかしラグビー部の飲み会で野球バナに花を咲かせるウチらって(^^;)
近畿のおまけに育ち、大学入学して親元を離れたと思ったら、やっぱり郊外の片田舎に住んでいるウチ(苦笑)
ですのでなにかきっかけがないと、街中に出るコトは少ないのです。

そんな中、オキニ登録をしてくださっているroyal_partnerさまがお誘いくださって、なんばまで行ってまいりました。
なにせ物知らずなもので全てお任せしてしまったのですが(本当にすみませんでしたUu)もう連れて行っていただくお店がどれもツボにはまってもう☆
特に2軒目に教えていただいたバーが全てにおいてウチ好みでありました。いやぁ…素敵なお店だったぁ…

お店に限らず、野球や「どうでしょう」まで(笑)いろ?と勉強させていただいた一夜でありました☆

だからぁ…

2004年11月17日 日常
来るなってゆーのに、馬鹿鷹狂徒は。
上に書いてあるようにここはアンチ馬鹿鷹がつら?書いてるトコなんだってば。

まぁ来るのは勝手だけど、アドコピペして自分の日記に貼るのはやめとくれ。
馬鹿鷹狂徒にめいっぱい来られても迷惑なだけだし。
今日・明日はばふぁはお休み。
あればあったでやきもきしてしまいますケド、なかったらやはり寂しいものですUu

で、スゴイ雨が降ったので部活はミーティングのみ。
そこで練習試合の発表がありました。
正直、鬱〜(+_+;)相手がそこ?強いって聞いてまた鬱〜(+_+;;)しかも最近姿を見せなかった苦手な先輩が再び来だすって聞いてさらに鬱〜(+_+;;;)
もうやめてしまいたいんですケドね…
授業の後、学科のツレ(アメフト部)に愚痴ったら「そんなに負担になってるんなら辞めたほうが良いよ〜」って同情を帯びた目で言われましたケド…やっぱ恩義があるからやめれないんです。。。
コレを世の人は「義理と人情の板ばさみ」と言うのね(違う気が)

辞めたいケド、辞められない
今年もこの板ばさみに苦しめられそうです。
嗚呼、気分はハムレット〜♪(爆死)

ふぁ〜

2004年3月5日 日常
ここんトコばふぁのOP戦がないので…あー、ヒマぁ〜。
明日は大阪Dでロッテ戦なのですが、バイトなので行けないし…あー、早くばふぁの試合に行きたいよう。。。

今テレビではUAE戦やってます。
なんだかんだすっごい試合で目を白黒させていたんですが(すいません、素人なんです)この人たち、殆どウチと同世代なんだなぁ…て気づいた途端、なんだかなぁ…て気分になってしまいました。

今年20歳だし、なんかスキルアップしなきゃ…と思った今日この頃で御座います。
えー、部活の追いコンから帰ってきて、ほぼ丸1日死んでいましたゆうゆうです(笑)いえ、追いコン自体は楽しかったんですケドね。でも…やっぱり夜の大宴会がキツくて…記憶が飛びはしませんでしたケド、でっかいペットボトルの親分みたいなのに入ってる焼酎にKOされました(^^;)ってか、アレはヤバいです!だって薬の味したもん!!
それにしても、体育会系ってどーしてあんなに他人に飲ませるのが好きなんだろう…?なんか不安になるのかなぁ?
ま、あんましやきうに関係無いので、詳しくは普通日記に書きます★

キャンプもいよ?大詰めで、ばふぁもたいしたトラブルも起きずにオープン戦へ♪そりゃ、年明け1発目にあんなでっかい事件が、それも立て続けに起こったら、さすがに気合は入りますわね(^^;)
もしかしたら、アレがいいカンフル剤になったのかも。

紅白戦で打てなくったって少しも心配してません。だって、こんなトコで打つより本番で打たなきゃ意味無いも〜ん♪(バカ)

感謝の嵐

2004年2月13日 日常
1600ヒットありがとう御座います!(〃⌒ー⌒)ノ
沢山の方に読んで頂いてるんだな〜と改めて感じました。
の、割にはなんかもうただ罵詈雑言を連ねただけの日記なのですが(汗)これからも末永くお付き合いくださいね!(>_<)

ノリがいよ?アメリカへと旅立ちますね〜。
そのまま「いや〜居心地いいわぁ〜」トカ言って居座らずにちゃんと帰ってきてよ〜(^o^;)

ヒマだ〜

2004年2月12日 日常
今日はばふぁのキャンプレポなし。ふあ〜、ヒマ〜(+_+;)
そいえば新庄の新テーマやってました★やっぱし日ハムの援団は良い曲書くな〜♪ちょっと稀哲の唄と似てるから、もしかしたら同じ人が作ったのかも。早く本番で聞いてみたいですo(^ー^)o

日本代表、楢崎さんスゴかった〜!それにひきかえどーした坪井!(;゜Д゜)素人目にもわかるほど調子悪かったな〜…ケガとかしてなきゃ良いんですケド…
でもウチの好きな“突撃小僧”大久保さんが外れちゃったのが残念…
パッシングは多いケド、ウチが絶対持てない「向かっていく姿勢」をもつ大久保さんは大好きです。
2点目アシストの久保さんも好き★あーゆー武骨な人好きなんです(^^)

堀内のクソボケが「番長」って言うの止めろですって。
教育上悪いトカ言ってるけど、節操無く他所のチームの選手を札束でほっぺた張りながらかき集めるほうが、よっぽど教育上好ましくないと思うんですケド〜。
巨人ファンも、そろ?目を覚まして欲しい。原が去年まで(比較的)まっとうな道を歩んでて、その良さを感じた人だっているはずだし。
てか、これで気がつかなかったら、巨人ファンってよっぽど性格曲がってるって。

ウチがある人に言われた言葉:「巨人ファンとは接するな」
…うん、聞く価値があるかも
昨日みずしな孝之さん(祈願・ササ願復活)のサイトに遊びに行きました。で、あちこち見ているうちに急にトップ絵のアイデアが浮んで勢いで描いちゃったんですケド…

しまった、メンツ一人間違った!(爆)

吉田にーさんを描かなきゃいけなかったのに、思いこみで違う人描いちゃったUuうわ、バカ…(++;)
でもへたっぴで誰が誰だかわかんないから、まぁいいか♪(爆死)

今回は初めて紙にラフを描きました。
それでも最後には構図と違ったものが出来あがるのは何故(^^;)
はー、スキャナが欲しいなぁ…

山村さんが調子良いそうで★
個人的にスゴイ好きな選手なので、今年こそローテ入りして欲しいですo(^ー^)o

寒空の下

2004年1月25日 日常
朝起きたら大雪でした。
一瞬であたりは銀世界★きゃ〜、テンション上がる〜(≧▽≦)
南のほうで生まれたので「雪が積もる」ってだけでその日1日がウキウキとすごせてしまうウチ(笑)ええもう単純なんです。

だケド…こんなトコで自主トレできるのかなぁ…>ノリ以下ばふぁのみなさま。
ただでさえ寒いのに雪!ノリって寒さが苦手だって言ってたのになぁ…香月さんも風邪ひいちゃってたし、とりあえず健康管理だけはしっかりしてほしいものです。
あ、結局藤井寺行けなかったな〜。もろに試験にぶつかるなんて…はぁ(涙)

てかもうキャンプインだなんて!早い、早過ぎる!!まだファンクラブの継続手続きさえしてないのに〜

あけまして

2004年1月5日 日常
すっごい遅れてしまいましたが、あけましておめでとう御座います★今年もサイトともどもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
はてさて新年1発目、うふふ〜、遂に買っちゃいました、PS2!(≧▽≦)んでもって、熱チュープロ野球の秋バージョン買って毎日やりこんでます(^^;)どーせ風邪がなおんなくて外に出る気力がないのでちょうど良かったんですケドね(笑)

ああでもやっぱし、グラフィックがキレイだわ〜(惚)なにより嬉しいのがあのいつも見なれている大阪Dの広告が、ひとつのこらず再現されてるコト!こーゆーのが欲しかったんですよねぇ…
最先端の技術ってすごいなぁ…

そんなこんなで不健康な明け方をしたウチですが、この先1年よろしくお願いしますですUu

日記をかえました

2003年10月17日 日常
てなワケで、急に日記をかえました

理由はまぁ、いろいろあったんですケド、とりあえず…いい加減旧HNのままだと恥ずかしくなったってコトで(笑)しっかし、今から思うとよくあんなHN名のってたなぁ…Uu

てなワケで、オキニ登録して頂いてた方>オキニ登録&昔のヤツの削除をお願い致しますm(_ _;)m

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索