どうゼミだ〜(=^〇^=)
2005年4月9日 どうでしょうネタ3テレビは今夜から「試験に出るどうでしょう3!」
ウチが大好きなキャラのひとつ、大泉校長が登場とあって先週から楽しみにしてましたo(^ー^)o
で、やっぱりというかなんというか、しょっぱなから笑い死にしそうなほど笑わせて頂きましたよ、ホントに(^▽^;)
あのNHK教育かどっかのサテライト教材みたいな(その割にははじけ過ぎな司会者お2人)前枠と言い、ミスターの明るさと言い、校長のやけくそぶりと言い、安田さんの前のめりな決意表明と言い、それにかぶる吉田拓郎と言い、そしてこのなんともいえない絵面と言いもうたまりません!このなんともいえない空気!(≧▽≦)
いえね、それこそ少し前まではウチも受験生で、おまけに日本史選択だったため、それこそ今回のテーマなんてものは良くやりましたケド、いや、楽しみながら勉強できるわ。
高校時代の先生も素敵な方でしたケド、大泉先生はやはり素晴らしいもの☆
ああ、もし受験期に出会ってたら、ここらへんはきっと完璧だったろうなぁ…(´-`).。oO
今から用に「試験に出る英語!」なんてものをだしてくれないかなぁ…(爆)
と、いうワケで、これからしばらくは「どうゼミ」で楽しみたいと思います☆
ウチが大好きなキャラのひとつ、大泉校長が登場とあって先週から楽しみにしてましたo(^ー^)o
で、やっぱりというかなんというか、しょっぱなから笑い死にしそうなほど笑わせて頂きましたよ、ホントに(^▽^;)
あのNHK教育かどっかのサテライト教材みたいな(その割にははじけ過ぎな司会者お2人)前枠と言い、ミスターの明るさと言い、校長のやけくそぶりと言い、安田さんの前のめりな決意表明と言い、それにかぶる吉田拓郎と言い、そしてこのなんともいえない絵面と言いもうたまりません!このなんともいえない空気!(≧▽≦)
いえね、それこそ少し前まではウチも受験生で、おまけに日本史選択だったため、それこそ今回のテーマなんてものは良くやりましたケド、いや、楽しみながら勉強できるわ。
高校時代の先生も素敵な方でしたケド、大泉先生はやはり素晴らしいもの☆
ああ、もし受験期に出会ってたら、ここらへんはきっと完璧だったろうなぁ…(´-`).。oO
今から用に「試験に出る英語!」なんてものをだしてくれないかなぁ…(爆)
と、いうワケで、これからしばらくは「どうゼミ」で楽しみたいと思います☆
コメント