甲子園に荒鷲の応援に行ってきました♪
いや〜、スゴかったですよ〜360度アウェイ!(^▽^;)ただでさえ荒鷲ファンが少ない上に甲子園なものだから裏と表で雰囲気が違う?。なもので
「コレは人一倍声を出さなきゃ選手に届かない!」
と妙に気合が入ってしまい、1回からアホほどテンション上げていきました。
そしたらまさか?のべっちの2ラン!(≧▽≦)次の回にも1点が入り如何したコトか絶好調・阪神からリードを奪ってしまったのです。その時の嬉しさったらありません。だって、今日も完封負けトカ、勝手に思ってたんですもの(涙)

まぁ結果逆転負けしたんですケドね…Uu
それでも楽しかったですよ☆久しぶりに楽しかった〜o(^ー^)o
楽天の援団の方も良い人ばかりで、かなり気分は荒鷲に傾きました。

え?ウミウシですか?
いえまあ興味無いし。まぁがんばれば?

PS、以下愚痴です

実際勝てるなんて思っちゃいなかったし、あれだけ(荒鷲にしては)打線爆発したのはビックリでしたケド(^^:)だからといってそれが理由でそれなりに満足した訳ではなくて。やっぱり疑問だったり「それはどうにかしたほうが良い」って山ほど感じた試合でもあったわけでして。

根本的なコトなのですケド
なんでミキタニは田尾さんを監督にしたのだろう?と。
なんせ監督経験無いし
投手起用もなっしー以下だし
野手起用まで「え…?」ってなるコトしばしだし(そこんトコはなっしーは素敵でした)
経験が無いつったらそれまでだけれど、そのくせ変に高飛車なコト言い出すし。
彼はヘッドコーチあたりが適任なのでは?
とにかく、投手交代よりも今日はとっととサード変えるのが一番でした、はい。

あと守備が酷すぎ。
「情報が少ない」なんて言い訳は通じないくらい酷かったですね。
特にあのニセアンディ。
イージーゴロはそらすわ、おとすわそれ以外でも細かいミスが多すぎ。
彼以外も打者毎にきちんと守備位置変えてるのか?ってくらい酷い。対応がなーんか遅いし。
あれじゃリトルリーグのチームのほうがマシかも…

そして、なにより気の無いスイングが多すぎる。
「簡単に打ってセカンドゴロ」だの
「ワンツーから打つ気無し」だの
「気持ちは場外、バットは大波」だの…ああもうイラ?するっ!(`へ´;)
こんなコトは言ってはいけないのでしょうケド、ばふぁは和気あいあいとしつつもやるときゃビシッとしてましたよ。せっかくベテランが多いのだから、ベテランが先頭きってきちんとムードを作らなきゃ(関川さんが頑張ってらっしゃいますケド…)
今日なぜそれなりに満足できたかというと、最終回の粘りがあったから。「このまま負けてたまるかっ!」って思いがひし?と伝わったからなんだか嬉しかったのです。ウチだけかもしれませんケド、ファンはそういうの敏感に感じ取ります。だからこそ「常に初陣」の気持ちを持ちつづけて欲しいのです。

そして今からでも遅くは無い、阪神から島野ヘッド頂きましょう!
若いチームには「びしっ」と空気を引き締めてくれる、「勝ち」を知ってる重鎮が必要です。

で、ミキタニが「野球に興味が無くなってきた」と?
そうか?、じゃあホリエモンにゆずりましょうか。
たぶんそのほうがよっぽどマシになるって。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索