最高の勝利・最高の週末スタート!それでも…
やったぜ隈々今季初勝利!&ケンシ2号満塁弾!!(≧▽≦)

生で見てましたケド、あの一発はまさに快心の一発!
ベンチでの出迎えも弾めばケンシも飛び上がって喜んでいたのがとても印象的で…
此処最近もうひとつな働きぶりだったのと、やっぱり隈々へのこれ以上無い援護になったので余計嬉しかったのでしょうね♪

でも、やっぱその前、タケシ兄貴がきっちり押し出しを選んでたのが大きい。
最近はホセのグダグダの所為で一塁守備についてますが、その際も何かとマウンドへ声をかけていたり。
あーゆーのって「見えないファインプレー」だと思っているので、見ててとても心強いです☆

意外と災い転じて…になってるのかも

そんな隈々は「これぞエース」という危なげないピッチング。
どんなアーティストのライヴよりも心が燃え上がるマリサポさんの大合唱をもパワーにしているようなマウンドさばきっぷりでした☆(いや、他の(某パ2球団を除く)援団が駄目ってワケじゃあないですよ?特に、ってコトで(^^;)

打線も相変わらず繋がりは乏しい中で、よく頑張ったと思います。
打てないながらも守りで貢献、というシーンも多かったですし☆

ただ…てっぺはかなりお疲れモード。
モー村ばりのポップに今まで捕れてた当たりがキワキワだったり…
終盤森にゃんに代えられたのはそう言ったところもあったのでしょうね。
ホント、一度休ませたほうが良いと…

でぇ…福盛。

今日、監督インタビューがなくなったんですよ。ノムさんが
「今日は勘弁してくれ」って…
どんなに公開処刑されても記者の前でひとつひとつ丁寧にインタビューに答えていたノムさんが、隈々の初勝利の日にインタビューを拒否ったのは、どう考えても福盛のご乱調が怒髪天をついたとしか考えられず。

まーもはや恒例行事となってしまった「三人では終わらない」は今や「スコアリングポジションに走者が行かないと終わらない」にまで進化(?)したようで。

しかもほとんどフォアボール。
それも1−3トカから。
ホント、もう1点は覚悟しましたよ、あの場面…
どうにか抑えたからよかったようなものの、あーゆーのが最近続発だと安心して任せられない。
何があったのかわかりませんが、このままだと…

せっかくの気持ちの良い日に不安が溢れた幕切れでした

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索