わかれうた

2009年11月3日 荒鷲ネタ
こんなにも別れが集まる週も珍しく、しかも一報を聞き呆然としてしまう別ればかりでした。

まず、べっち引退の報。

これはまぁ、予想できていたんです。
ファームでも殆ど出場していなかったようだし、調子も良くはなさそうだったし、チームの主力選手との不仲説も聞きましたし…

でもコーチに就任してもらえたのは嬉しい!
べっちほどいろんな経験をした選手も珍しいので、若手のいい兄貴分としてチームを支えて行ってほしいですね☆

で、自由契約の発表ですよ。

本日、以下の選手へ、2010年シーズンの契約を行わない旨を伝えましたので、お知らせいたします。

西谷尚徳 内野手 6


えええええええええええええ!?

確かに怪我に泣かされていた昨今でしたけれど、それにしたって見切りが早くありませんか?
うーん…西田君を獲得できたからなのかなぁ…
ともあれ、これが初年度ドラフト組初の自由契約者となってしまいました(ノ_-。)

そして…今日飛び込んできたこのニュース。


プロ野球の元広島監督で楽天の編成部長を務めていた三村敏之(みむら・としゆき)氏が3日午前、仙台市の病院で死去した。61歳だった。広島県出身
(時事通信)


もう突然だし、亡くなるとは思ってもみなかったし、チーム体制が整いかけていたときだったしで、しばらく頭が真っ白になってしまいました。
それほど広くは知られていませんでしたが、どうやらお身体の具合は優れなかったようです。

赤ヘル2番・三村さん死去…「早過ぎるよ」山本さん (読売新聞)

 プロ野球・元広島監督で楽天の編成部長を務めていた三村敏之(みむら・としゆき)氏が3日午前10時5分、心不全のため仙台市内の病院で死去した。61歳だった。告別式は7日午後0時30分、広島市安佐南区長束2の4の9玉泉院長束会館。喪主は妻、洋子さん。

 三村氏は広島県出身。1967年に広島商高から広島入団。右打ちの名手で2番打者に定着。山本浩二、衣笠祥雄らと「赤ヘル旋風」を巻き起こし、75年のリーグ初優勝に貢献。黄金時代の主力として、79、80年には日本一に輝いた。巧打、堅守の遊撃手としてベストナインを3度獲得。83年に現役引退。通算1567試合で149本塁打、打率2割5分5厘。引退後、94年から広島監督を5季務めた。野村謙二郎、金本知憲らの育成に尽力し、Aクラス入りを4度果たした。
2007年に楽天の球団編成部長に就任したが、今年5月に肝臓の手術を受け、約3か月間療養していた。


そんなコトがあったんですね…
そのとき患われていた病気が悪化したのか、それとも別の原因なのかはわかりませんが、ともかく、ショック、もうそれ以外の言葉が見当たりません。

三村さん。
天国で荒鷲を見守っていてください!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索